職種紹介
Works
職種紹介 | 採用情報
あなたの「好き」や「やってみたい」を形にしませんか?
職種ごとの仕事内容や、仕事のやりがいをご紹介します。
-
管理部 総務
松田電機をバックオフィスで守る
管理部 総務
松田電機をバックオフィスで守る
会社全体のサポート役として、経理・労務・人事など幅広い業務に携わります。
社員の皆さんがより安心・安全に働けるよう会社全体の制度の見直しのみならず保険等の手続き、備品の管理や社内イベントの企画運営、社員の福利厚生の管理など会社のバックオフィスを担っています。INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
総務としては幅広い業務になりますが、私は採用活動をメインに業務を行っています。
毎年どのような学生さんを新入社員として受け入れをしたいかなどを各部署に聞きながらその年の採用に対する動き方を決めていくのがスタートになります。そこから説明会や仕事体験・オープンカンパニーなどのイベント内容をより学生さんに興味を持ってもらえるように検討しながら内容を決めていきます。
学生さんとのやり取りだけでなく、イベントごとにも各部署の協力が必須になってくるので、色々な部署とコミュニケーションをとりながら進めていきます。
2年後に入社される学生さんも含め、毎年変化のある採用活動を日々時代の流れについていけるよう気を配りながら業務を行っています。 - 職種を表すキーワード
-
学生さんや各部署、学校の先生など色んな分野の方とお話をするためコミュニケーション能力が身に付きます。
日々時代の流れで採用活動方法に大きな変化があるので、従来のやり方ではなく自分が気になった方法を挑戦できます。
先輩の声
1番は採用活動という部分で常に学生さんのことを考えて業務を行っているため、約1年間通して関わった学生さんに満足して弊社の内定を承諾していただける瞬間が特にやりがいを感じます。
総務としては各部署のお困りごとに対応することも大切なお仕事になりますので、早急に対応し感謝の言葉をいただけた時もやりがいを感じる瞬間の1つです。管理部 I.M
1 day schedule
-
8:20
出社
-
8:30
メールの確認
-
9:00
採用打合せ
-
10:00
WEB説明会
-
11:00
社内会議(安全衛生委員会)
-
12:30
同い年の子とランチ
-
13:10
プロジェクトの打合せ(ブランディングチーム)
-
14:00
HP打合せ
-
15:00
企業さんと打合せ
-
16:00
雑務
-
17:00
事務業務
-
17:20
帰社
-
管理部 社内SE
松田電機のブレーン集団
管理部 社内SE
松田電機のブレーン集団
主に製品を作るうえで必要になるシステムのコントロールや開発を行ったり、PCやシステムに関わる物品の管理、社内のシステムに関するお困りごとに対応するなどネットワーク、システムの運用、保守を行っています。他には自動で外観の検査をするシステムや自動で生産数をスケジュールに落とし込んでくれるシステムなど既存の業務に+aのシステムを開発しています。
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
自社に最適な流れを考え、システムの開発や運用を行います。また、PCやシステムに関わる物品の管理や社内のシステムに関するお困りごとに対応するなどの保守もしています。システム開発の際には、他部署の仕事内容を理解することから始まります。その上で、仕事の流れを見直して会社全体の最適になるような仕事の流れを他部署と共に検討します。お客様が他部署になるため、他部署とよくかかわる部署になります。
- 職種を表すキーワード
-
社内の何でも屋、社内のシステム屋さん
先輩の声
通常業務もありますが、ほとんどがプロジェクトになります。そのプロジェクトを達成するために、勉強しなければならない課題があります。そのスキルを身に着けた上でプロジェクトを達成することができ、社内のお客様の役に立てた時に達成感と喜びを感じます。
管理部 S.R
1 day schedule
-
8:20
出社
-
9:00
メールチェック
-
10:00
打ち合わせ
-
12:00
同世代とランチ
-
13:00
コーディング
-
15:00
製品情報の登録
-
16:00
システムトラブル対応
-
17:20
帰社
-
品質管理部 品質管理
品質から生み出す松田電機クオリティー
品質管理部 品質管理
品質から生み出す松田電機クオリティー
製品における品質部分を管理しています。
開発段階の製品の作りこみに大きく関わり、お客様からの要望に品質基準の設定・評価方法の確立・外注工場の監査業務なども行います。
他にはお客様からお問い合わせのあった製品の不良に対して調査・解析、原因究明、報告書の作成を行います。
量産後の製品、開発段階の製品ともに関り解析や調査を繰り返し品質を向上・維持していくお仕事です。INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
お客様からの不具合情報(クレーム)に対して、処置、調査、対策を実施し、同じ不具合でお客様にご迷惑をお掛けしないように対応しております。
お客様からの不具合情報は、客先ラインクレーム(製品)、後工程クレーム(部品)、市場クレームになります。
不具合情報を入手したらまずは在庫選別を実施し、不具合現品入手後になぜ不具合が発生したか要因調査し、報告書を作成して期日までにお客様へ提出します。
対策完了後、効果の確認として3ヶ月後に対策遵守状況を確認して維持・継続されているか確認しております。
不具合対応する際に、お客様、関係部署(製造部、技術部)、各仕入先との関わりが多い仕事です。 - 職種を表すキーワード
-
不具合発生時は発生・流出対策、再発防止を意識し、不具合発生しないように不具合低減活動を行なっていく。
色々な車種の製品や部品がどのように組付や生産されているか分かる。
先輩の声
お客様から不具合情報に対して全てが製造工程で発生した不具合だけでは無く、お客様の取り扱い等の出荷後要因で発生した不具合があります。
原因調査していくなかで製造工程での要因が無く、製品の取り扱いによって不具合現象が再現するか確認が必要になった際に自分の考えや知識を生かして再現テストを行なって、現象が再現して異議申請出来た時に不具合件数がカウントされなかった時は達成感があります。品質管理部 M.K
1 day schedule
-
8:20
出社
-
8:20~9:30
メールチェック
-
9:30~10:00
品質課ミーティング
-
10:10~12:30
メールチェック・不具合対応
-
12:30~13:10
昼休憩
-
13:10~17:20
メールチェック・不具合対応・組付工程確認
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
まだ世の中に出ていない開発品の品質管理に関わる仕事です。顧客が設計したスイッチ筐体の図面には精度、見た目、電気特性などの要求事項が細かく指示されており、それらを満足させるためにトライ&エラーを繰り返して開発品をどんどんレベルアップさせていきます。図面と実際のモノをみながら、どうやってレベルアップをすればよいかを検討し、時にはエラーの内容を解析して金型部門や仕入れ先に具体的な改善方法を指示します。この一連の流れで行う業務を「造り込み」と呼びます。
- 職種を表すキーワード
-
顧客の要求事項を満足させるための司令塔の役割
皇族が使用する車両のスイッチから大衆車、建設機械のスイッチまで幅広く関われる
先輩の声
図面の要求事項を満足させることは当然ですが、どこまで意志やこだわりを反映させるかは自分次第。自分が頑張った分そのまま部品や製品の品質・見た目に表れます。いざ新車が発売され、展示車や車の雑誌で自分の造り込んだスイッチを見たときに得られる「達成感と満足感」は何度経験しても大きなやりがいです。
品質管理部 T.K
1 day schedule
-
8:20~9:00
メールチェック
-
9:00~10:00
web会議
-
10:10~12:30
開発品の測定・評価
-
12:30~13:10
昼食
-
13:10~14:00
プロジェクト活動
-
14:00~15:00
客先訪問・打合せ
-
17:00~17:20
メールチェック
-
17:30~19:00
資料作成
-
19:00
帰宅
-
工務部 新製品管理
世に出る前の製品に触れ、プロジェクト管理をする司令塔
工務部 新製品管理
世に出る前の製品に触れ、プロジェクト管理をする司令塔
工務部計画室
お客様の納入希望日に対して、試作品~大量生産までの様々な工程が問題なく進むように日程管理をしています。具体的には、金型修正が必要な設計変更が入る場合、金型を修正しなければならない日、金型に材料を流して部品を成形する日、成形した部品に塗装する日など、各工程の担当者と相談しながら日程を立て、日々の進捗をフォローします。
それぞれの専門部隊と話しながら、一歩引いた目線でプロジェクトの進行を管理する役割です。
お客様と関係部署(品質管理、営業、技術)との関わりが特に多いお仕事です。 -
工務部 部品管理
工場間の架け橋
工務部 部品管理
工場間の架け橋
工務部1課
スイッチを生産するために必要な部品の管理をしています。
欠品にならないように部品の補充、仕入先へ発注をした部品に対し納期の調整依頼が入った場合はいつまでに必要か仕入先と生産者の仲介役となり納期調整をしております。
また過剰に部品手配をするのではなく、適正な在庫数を保てるように在庫調整をするお仕事をしています。
色々な人と関わり依頼をしたりすることが多いためコミュニケーション能力が活かされる部署になります。INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
基本的にはデスクワーク中心で、製品の納期を考えて必要なタイミングで適切な量の部品が組付先に渡るように、部品を発注し調達しています。
発注作業としては、これから使用する部品の発注がシステムで毎日自動的にかかるので、その数量や日程が問題ないか確認します。
上記の発注で問題が見つかった場合や、製造部から不足しそうな部品の連絡をもらったときは発注内容を見直したり、部品メーカー様にメールや電話をして追加で部品を手配します。 - 職種を表すキーワード
-
製造業において製造部が主役だとすると、工務部は部品の調達や納期の調整などで陰から支える「縁の下の力持ち」だと考えています。
先輩の声
部品が不足して製造がストップしそうな際に、部品メーカー様と連携してなんとか繋がったときや、製造部や部品メーカー様からの依頼を終えて、「助かりました」と言ってもらったときにたくさんの人と協力しながら仕事が出来ていると実感できてやりがいを感じます。
工務部 A.S
1 day schedule
-
8:20~
始業・メールの確認
-
9:00~
電話対応・発注作業
-
10:00~10:10
休憩
-
10:10~
製造部や部品メーカー様からの依頼を遂行する。
-
12:30~13:10
昼休憩
-
13:10~
メールの確認・海外向け製品で使用する部品の発注内容の確認と調整
-
15:00~15:10
休憩
-
15:10~
国内向け製品で使用する部品の発注内容の確認と調整
-
16:00~
部品の在庫確認
-
17:00~
翌日以降の予定を確認
-
17:20
定時 緊急の案件がなければ退勤
-
17:20~17:30
休憩
-
17:30~
やり残したことがあれば残業、終わり次第退勤
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
車両に装着されているSWを生産するために必要な部品の管理をしています。例えば欠品にならないように部品の補充、仕入先へ発注をした部品に対し納期調整の依頼が入った場合はいつまでに必要か仕入先と生産者の仲介役となり納期調整をしております。また過剰に部品手配をするのではなく、適正在庫を保てるように在庫調整をする仕事をしています。
- 職種を表すキーワード
-
コミュニケーション能力活かせる
先輩の声
欠品連絡が製造先から入ったときに仕入先にも在庫がなく、客先も納期調整ができないことが稀にあります。仕入先や製造部の生産工程や生産時間、出荷担当者にギリギリの出荷時間の確認等を細かく確認をして少しでも時間を縮められる工程が無いか仕入先や関係部署と話し合い上司の力を借りずに自分の力で調整ができたときはすごくやりがいを感じます。
工務部 I.K
1 day schedule
-
8:00
出社
-
8:20
メール確認・電話対応
-
9:00
かんばんメンテナンス
-
11:00
在庫確認
-
12:30
昼休憩
-
13:30
かんばんメンテナンス
-
14:00
午前やりとりしたメールの確認・電話
-
15:00
打合せ
-
16:00
かんばんメンテナンス
-
17:20
帰社
出社後、メール確認と電話対応がベースとなる仕事です。メールや電話内容は主に欠品の連絡や仕入先からの未納連絡を受けます。緊急で部品が欲しい場合には直接仕入先へ引取りに行くことも稀にあるので運転することもあります。
-
工務部 物流
物流作業改善に取り組み、物流に強い松田電機を創っていく
工務部 物流
物流作業改善に取り組み、物流に強い松田電機を創っていく
必要な場所に無駄なく部品、製品を届けるお仕事です。
物流は業界的にもどんどん自動化が進む分野として注目されており、松田電機も新しい設備などを取り入れて、機械の力、人の力をバランスよく活かし製造業に特化した物流の流れを実現できるよう取り組んでいます。
日々のお客様・仕入先との物流を問題なく進めることももちろん重要ですし、これからどんどん新しく変わっていくお仕事です。 -
営業購買部 新規営業
世の中が必要とするものを提案から
営業購買部 新規営業
世の中が必要とするものを提案から
新規のお客様に対してニーズに合った商品を提案する部署になります。飛び込みやテレアポは基本的になくお客様からの紹介や展示会などで知り合ったお客様に対してお困りごとやニーズなどを聞き、そこから最適なご提案を行い仕事を獲得していくような業務です。
自動車のスイッチだけでなくシステムや設備など違う分野でも営業を行っているため、幅広い知識の吸収と挑戦ができるような仕事です。INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
いわゆる新規営業と呼ばれるようなお仕事です。新たなお客様を見つけたり、ニーズの発掘を行ったり、見積依頼をいただいた案件に対して各部を巻き込みお客様へ提案をしたりします。お客様ごとに求めていることが違うため、その都度課内で検討し最善策を考え見つけていきます。会社としても初めてのことを検討する機会が多く、今後の道筋を創っているという実感を持ちながら取り組んでいます。
- 職種を表すキーワード
-
「新しいことにチャレンジ」「未来を創造していく」「たくさんの方とコミュニケーションをとりながら進めていく」
先輩の声
現状はいろいろなお客様からお仕事の検討依頼をいただくことが多く「もしこの仕事を受注することができたら?」と想像するとわくわくします。もちろん、初めてのことに対するプレッシャーを感じることもありますが「会社としても初めてのこと」に取り組めるのは開発営業課ならではだと思います。また、各部署集まって「あぁでもない」「こうでもない」と議論する場もモノづくりに関わっていることを感じる瞬間です
営業購買部 N.A
1 day schedule
-
8:50
出社(時短勤務)
-
9:00
メールチェック
-
9:30
客先へ出発
-
11:00
客先にて打合せ
-
12:00
上司とランチ
-
14:00
帰社し、メールチェック
-
14:30
新製品の受注検討会
-
15:30
打合せ内容のまとめ
-
15:50
退社(時短勤務)
-
営業購買部 既存営業
お客様に寄り添い松田電機を支える
営業購買部 既存営業
お客様に寄り添い松田電機を支える
既存のお客様に対して営業を行います。いち早く新製品の情報をキャッチし、他部署を巻き込んで新製品の受注活動に励むため部署内のみで実施する仕事は少なく、周りを巻き込んで成し遂げる業務が多いです。細やかなサポートとリーダーシップの双方が必要な仕事も多く幅広く業務や人と関わることで、成長・活躍を感じられる仕事です。
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
2,3年後に発売される製品がお客様から届く最初の部署です。届いた新製品の情報を収集し、会社の利益率や負荷状況、問題点などを話し合い、見積を作成して、お客様へ提出します。正式に松田電機工業所で生産することが決定すれば、お客様が希望する生産日程で対応可能かどうかを社内の各部署の方々に検討してもらい、お客様に調整していただきます。その製品を作るための部品を購入するのか、社内で作るのかということも検討して、必要に応じて、仕入れ先や社内に依頼をかけていきます。無事に大量生産され世の中に流通するまで社内外関わらず、多くの人とコミュニケーションを取り、知恵を出し、会社の利益を生み出すために働く部署です。
- 職種を表すキーワード
-
新製品の受注から世の中に流通するまでの会社のトップバッター
先輩の声
自動車が好きでこの仕事に就いたのですが、自動車の中では小さな部品になるスイッチが目の前で出来上がっていく過程が見ることができるのは感動します。
未来の自動車のスイッチの生産に関わることができ、受注してから数年後に自分が携わったスイッチの搭載された自動車が世の中に出て走っているのを見ると誇りに思います。営業購買部 M.Y
1 day schedule
-
8:20
出社
-
9:00
新製品の打合せ
-
12:30
食堂でお弁当
-
14:00
客先訪問、打合せ
-
16:00
帰社し見積や書類の作成
-
17:20
退社
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
営業としては新製品の受注に向けた営業活動、見積作成業務を行っております。購買としては受注後の生産先様との価格折衝、仕入先の困りごと解決に向けた対応をしています。主な営業活動としては、お客様からの情報収集や見積作成を主に行っております。見積作成に関しては、とある製品を受注する為に、どのように安く作るか、どこで生産すれば安くできるのか?等仕入先や技術部と連携して考えた上で見積を作成しています。購買活動としては、仕入先様との見積価格折衝を行ったり、生産先から困りごとを相談された際に、その解決に向けてどのように対応すべきかを考え、対応を進めています。特にお客様・関係部署(技術部、品管部、工務部)・仕入先との関りが多く社外の窓口となっている部署です。
- 職種を表すキーワード
-
スイッチ製造に関わる幅広い分野に携わることができる。周囲を巻き込む能力を培う事ができる。
先輩の声
営業的なやりがいとしては、営業活動を行う中で、受注する為に安く作る方法を考えて、見積を提出した結果、受注できた時は非常にやりがいを感じます。
購買的なやりがいとしては、仕入先からの困りごと相談を受けた際、解決までに長期間かかることが多いですが、困りごと解決まで至った際は、達成感が有ります。営業購買部 I.T
1 day schedule
-
8:20
出社・部内会議
-
9:00
メール確認
-
10:00
仕入先との打合せ
-
11:00
見積作成
-
12:30
昼食
-
13:10
外出
-
16:00
帰社後、営業報告書作成
-
16:30
外出中のメール確認
-
17:20
帰宅
-
営業購買部 調達
良い製品を長期安定的に調達し、松田電機のモノづくりを支える
営業購買部 調達
良い製品を長期安定的に調達し、松田電機のモノづくりを支える
仕入先様から部品や製品を調達するお仕事です。
仕入先様の得意不得意やコストを鑑みて、どこから部材を調達するのか考え・選定します。
選定することで終わりではなく、長期安定的に供給課題がないか、仕入先様に寄り添い、一緒になって課題解決に取り組みます。 -
営業購買部 生産管理
未来を見据え、より良い道筋を模索する
営業購買部 生産管理
未来を見据え、より良い道筋を模索する
生産管理(営業購買部生産管理)
長期的な今後の数量情報をキャッチし、会社としてより良い道筋を考えます。
一つのスイッチを作るためには何十種類もの部品が必要で、設備の数・部品の在庫は多すぎても少なすぎてもいけません。
具体的には、長期生産計画の作成や、その生産計画にて問題があった場合の対策検討・推進などを行います。
問題の発見から始め、問題解決まで一連の業務で携わります。
大きなお金が動くこともあり、会社の未来と向き合い、社内外の方々と接する仕事です。 -
製品製造部 製品製造
最後の砦
製品製造部 製品製造
最後の砦
部品同士を組み合わせ、多種多様なスイッチ(自動車の内装部品)を完成させるお仕事です。
製品製造部で組立・検査したスイッチ(自動車の内装部品)は、そのままお客様に送られるため、松田電機の最後の砦です。
生産する工程で改善できる部分がないか考え、よりよくする活動も行います。
日々の生産数を維持しながら、品質も維持することが大切なため、その双方のバランスを常に追及しています。INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
部品を組み合わせて自動車のスイッチを生産しております。お客様の希望納期に合わせて製品を納入することができる様に、突発欠勤や生産数増加に対し、適正な人員配置などを行い、問題なく製品が出荷出来るよう生産の管理を行っております。また、生産する上での異常処置対応などの品質に関わる業務も行っており、異常時に迅速に対応できるような正確な判断力も必要になります。日々、円滑してライン作業が遂行できるよう、生産性改善などの改善活動なども行っています。
- 職種を表すキーワード
-
ライン作業、生産性向上、生産管理、共同用ロボット、品質管理、集中力、無資格・未経験でもチャレンジしやすい、
先輩の声
日々の生産をする中で、生産性改善に力を入れており、生産性向上の改善効果が作業能率などに現われた際に、達成感を感じます。また、改善をしていく中で作業者に「作業しやすくなった」などの声をもらうと、やって良かったと思えます。色々な問題もありますが、その経験が今後に繋がり、色んなことに挑戦していく自信に繋がっています。
製品製造部 H.M
1 day schedule
-
7:50
出社
-
8:00
朝のミーティング
-
8:10
ラジオ体操
-
8:15
作業者へ朝礼
-
8:20~
異常処置・生産状況把握・残業依頼/段取り・部品確認 等
-
15:30
DXポスト入力
-
17:00
グリス供給・翌日段取り
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
部品同士を組み合わせてスイッチを完成させるお仕事です。組立部門で完成し、検査したスイッチは、そのままお客様に送られるため、松田電機の最後の砦です。生産する工程で改善できる部分がないか考え、よりよくする活動も行います。日々の生産数を維持しながら、品質も維持することが大切なため、その双方のバランスを常に追及しています。
- 職種を表すキーワード
-
コミュニケーション能力
先輩の声
生産時は色々な問題点が上がってきます。例えば作業の効率が悪く、生産数が増えないとか。設備が壊れたとか。色々あります。それを改善するにあたって、多くの人の意見を聞き、アドバイスをもらい、そこから改善をして改善が出来た時はすごくやりがいがあると感じます。
製品製造部 S.J
1 day schedule
-
7:45
出社
-
8:00
ライン毎の人の配置
-
8:10
準備体操
-
8:20
作業開始・異常処置・パソコン作業
-
9:50
休憩・異常処置・パソコン作業
-
12:00
昼休憩
-
12:40
異常処置・パソコン作業
-
14:00
リフレッシュ体操
-
14:05
異常処置・パソコン作業
-
14:50
休憩
-
15:00
異常処置・パソコン作業
-
15:30
翌日生産計画
-
17:20
作業終了
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
部品同士を組み合わせてスイッチを完成させるお仕事です。組立部門で完成し、検査したスイッチは、そのままお客様に送られるため、松田電機の最後の砦です。生産する工程で改善できる部分がないか、作業する人が怪我等しないように考え、よりよくする活動も行います。お客様の納入希望日に対して、遅れることの無いよう日々の生産数を維持しながら、品質も維持することが大切なため、その双方のバランスを常に追及しています。
- 職種を表すキーワード
-
人とのコミュニケーション力、生産ロボット資格、はんだ資格
先輩の声
日々生産していく中で色々な問題が起こりますが、問題に対して今までの経験や知識で対策し解決できた時はとても達成感があります。
製品製造部 M.H
1 day schedule
-
7:40
出社
-
8:00
ライン毎の人の配置
-
8:10
準備体操
-
8:20~
作業開始・異常処置・パソコン作業
-
10:00~
休憩・ラインの異常処置・パソコン作業
-
12:00~
昼休憩・ラインの異常処置・パソコン作業
-
14:00~
リフレッシュ体操・ラインの異常処置・パソコン作業
-
15:00
休憩・ラインの異常処置・パソコン作業
-
15:30
翌日の生産計画
-
17:20
作業終了
-
部品製造部 部品製造
設備と会話し、良い部品作りにこだわる
部品製造部 部品製造
設備と会話し、良い部品作りにこだわる
成形や塗装と呼ばれる、部品を生産するお仕事に関わります。
お客様の手元に届くまでに、どうしたら良い品質の部品が作れるのかを考え、丁寧に条件を造りこんでいきます。
一度造った条件に対して、日々その条件を守りながら、品質の安定した部品を供給することも大事なお仕事です。
設備や部品の変化にいち早く反応できるよう、設備との会話を大切に、納期・品質を守っています。INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
成形機を立上げ、金型、材料をセット。成形条件設定、取り出し機調整。初物品質確認。品質、条件等記録。量産開始。終物品質確認。
かんばんで、指定された納⼊⽇に対して、遅れの無いように生産をします。生産計画は優先順位を意識し納期遅れのないよう調整します。優先順位を決めるには、在庫管理が非常に大切です。部品製造部は、品管部、技術部、工務部など他部署とのかかわりが多い部署です。 - 職種を表すキーワード
-
スイッチ製造工程の始まりの部署
先輩の声
部品を作る中で、問題にぶつかった際、自分の考えや知識、先輩方とで対策を行っていくのですが、自分の考えが反映され、問題が改善された時はとても達成感があります。
部品製造部 M.T
1 day schedule
-
8:00
出社
-
8:10
ラジオ体操
-
8:20
朝ミーティング(5~10分程度)
-
8:30
稼働予定の成形機の立ち上げ
-
10:00
休憩(10分)
-
10:10
材料確認・補充
-
10:20
段替え作業
-
12:00
昼休憩(40分)
-
12:40
昼ミーティング(5~10分程度)
-
12:50
材料確認・補充・段替え作業の続き
-
15:00
休憩(10分)
-
15:10
段替え作業の続き
-
16:30
翌日の予定作成
-
17:00
材料確認・補充
-
17:20
退社
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
社内の困りごとや新設ラインに対して、依頼者の意見を吸い出し設計をして、依頼物を作成していきます。例えば、新設ラインで使用する作業台・シューター・部品棚・完成品棚・備品などをイレクターパイプを使用し作成していきます。特に、製造部・技術部との関わりが特に多い職場です。
- 職種を表すキーワード
-
社内の困りごとを解決するなんでも屋。質問能力の向上・発想力の向上
先輩の声
依頼物を作成していく中で全く同じ物はほとんどありません。問題にぶつかった際に自分の考えや知識で作成を行っていくのですが、その経験が今後に繋がっていき、自分の考えが通ったり依頼物が完成した時にとても達成感があります。
部品製造部 O.K
1 day schedule
-
8:00
出社
-
8:10
ラジオ体操
-
8:20
作業開始(パイプ組み立て)
-
10:00
10分休憩
-
10:10
作業開始
-
12:00
昼休憩(40分)
-
12:40
作業開始(パイプ組み立て)
-
15:00
10分休憩
-
15:10
作業開始(パイプ組み立て)
-
17:20
10分休憩
-
17:30
作業開始(パイプ組み立て)
-
19:00
退社
-
技術部 金型製作
日本の誇る技術「金型」に一番近くで携わる、職人
技術部 金型製作
日本の誇る技術「金型」に一番近くで携わる、職人
部品を成形する際に使用する金型を製作します。
自動車部品は大量生産が基本であり、その生産を支えるために非常に大切なものが金型です。
加工部門が加工してくれた部材を元に、1つの金型として組み合わせていく作業を行います。
ひとつひとつ手作業で組んでいく工程は、ものづくりに直接的に関わっている実感がもてるお仕事です。 -
技術部 設備制作
松田電機クオリティーの設備を守り作り続ける
技術部 設備制作
松田電機クオリティーの設備を守り作り続ける
スイッチを製造するための設備を組み立てます。
依頼書通りの設備をつくるために、ビスや工具をフル活用し、材料をひとつひとつ丁寧に組み合わせていきます。
さらに組み立てたあとは、よい品質のスイッチを作り続ける設備になれるように微調整を繰り返します。
完成した設備の保守活動も行うため、製造部署との関わりが特に強いお仕事です。INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
生産ラインの設備の組み立てと調整、生産ラインの設置、設備の修理をしています。生産ラインを作る時に、まず部内での打ち合わせで以前作った設備の問題点や改善案をあげ、より良い設備を作っていきます。設備の組み立てでは組図をもとに設備を組み立てていきます。調整では、圧入力やグリス塗布量などの様々な設備を調整します。調整後にはエアー圧やグリス量のばらつきがないか、などを確認する条件出しをします。その後、ライン点検を受けて製造部に設置します。設置後の設備修理なども対応します。製造部との関りが多い仕事です。
- 職種を表すキーワード
-
物の構造が理解できます。
先輩の声
難しい調整を時間をかけ自分で考え試行錯誤し、問題なく動いた時に成長を実感し、やりがいを感じます。
技術部 I.A
1 day schedule
-
8:20
出社
-
8:30
係内朝会
-
9:00
部内朝会
-
9:10
設備調整
-
10:10
設計と図面の打ち合わせ
-
12:00
~ everyone lunch ~
-
12:40
新規ラインの打ち合わせ
-
15:30
設備調整
-
17:20
退社
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
スイッチを生産する為の治具、設備の修理と保全を行い、スイッチの生産中に設備の不具合が起きた場合は、突発で修理に対応し、本社以外にも仕入先さんでの設備の不具合、故障にも突発で対応します。その他に設備のチョコ停対策、それに伴う修理と原因調査をして設備のチョコ停数0を目指しています。
業務のほとんどが製造部での対応となる為、実際に生産するスイッチを拝見することができます。 - 職種を表すキーワード
-
自分の力で考えて仕事ができる。
先輩の声
慢性的に出ているチョコ停や前日に頻発していたチョコ停を修理して、朝会報告でチョコ停数が0回になっていた時や、急に設備が故障して、突発の修理で設備が正常に動いた時にやりがいを感じます。
技術部 Y.Y
1 day schedule
-
7:40
出社
-
8:30
朝会
-
10:00
設備の修理
-
12:00
昼食
-
13:00
打ち合わせ
-
16:00
設備の修理
-
17:00
夕会
-
17:20
帰宅
-
技術部 設計
(治具設計/金型設計/製品設計)意図を汲み取り、図面に描く
技術部 設計
(治具設計/金型設計/製品設計)意図を汲み取り、図面に描く
治具設計
製造に必要な生産ラインの治具の設計を行います。治具設計は依頼書に沿ってどのような治具を作ればより作業がしやすいかの構想を練り、3DCADを用いて設備の設計を行います。PCでの業務だけでなく社内での打ち合わせや設備調査のための外出、他社との関わりも治具設計の仕事になります。金型設計
部品を製造する際に必要な金型の設計を行います。お客様からいただいた製品の設計図を基に3DCADソフトを使用し金型の設計を行っていきます。
金型の組立てでは金属部品1個の寸法ズレも全体の出来上がりに関係してくるため、設計段階でズレを出さないよう細心の注意を払いながら設計をします。製品設計
自社開発している製品の設計を行います。弊社は自動車のスイッチだけでなく、バイクのアフターパーツや発電機、建設機械などのスイッチも設計から行っています。お客様からのご要望をもとに仕様を検討しながら、図面を書きおこし試作として3Dモデルを制作したり強度検証などを行いながら製品をつくり込んでいくような仕事です。INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
3D-CADを用いた治具設計の仕事は、製造業において製品の生産効率を向上させるための「治具」と呼ばれる補助工具の設計を行う職種です。治具は製品の加工・組立・検査の際に、部品の固定や精度を確保する為に必要な道具です。仕様書を基に、製品や生産ラインの要件に合わせて治具を設計します。その際、加工や組立のし易さ、安全性、作業性、保守性、コスト削減などを考慮しながら設計します。また、既存設備の改善設計も行っており、実際に製造現場へ行き課題箇所を確認することもあります。
- 職種を表すキーワード
-
3DCAD、治具設計、材料知識(治具に使用する材料の特性を理解し、強度や耐久性を考慮)、機械加工知識(設計したものが実際に加工可能か)、生産工程の理解(作業効率を最大化する為に治具を最適化する)
先輩の声
自分が設計した治具が実際に製造現場で使われ、生産効率、品質向上に寄与しているのを見ると、この仕事の重要性を実感します。CADのスキルだけでなく、材料知識や加工方法、製造プロセス全般に関する知識も身に付く事がやりがいの1つでもあります。
技術部 T.I
1 day schedule
-
8:20
出社
-
9:00
朝会(報告や連絡、進捗フォローなど)
-
11:00
設計業務
-
12:00
昼食
-
13:00
社内打合せ(設計したデータの確認会)
-
15:00
設計業務
-
17:20
終業
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
プラスチック樹脂用の金型設計を3DCADを使用し行っています。
- 職種を表すキーワード
-
金型設計・3DCAD・TOPSOLID・射出成型
先輩の声
3DCADで設計している際に金型の構造がよくわかっていないと難しかったり、どのような型割にすれば加工が簡単で組みやすいかを考えたり、現場の方と相談しながらデータを作成しています。実際に自分が設計した金型が出来上がり、実物を確認した時に達成感があります。専門的な内容なことが多いですけど、分からないことは教えてもらいながらやってます。私はCADでの作業は苦ではないので、楽しく仕事しています。
技術部 Y.S
1 day schedule
-
8:20
出社
-
8:30
設計
-
10:20
設計朝会
-
10:30
設計
-
12:00
昼休憩
-
12:40
設計
-
17:20
退社
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
お客様のご要望に沿った製品を設計し、図面を作成する仕事です。場合によっては試作品を作成し、設計検証を行います。モノづくりにゼロから携わることができるので、自分のアイデアを形にすること、自分の設計したものが実際に世に出回ることでやりがいを感じられます。設計から製造まで多くの人と関わることになるのでチームでの達成感を得ることもできます。
- 職種を表すキーワード
-
製品設計に挑戦、CAD、
先輩の声
技術課に配属されてから約1年、製品設計の基本的な知識の教育を受けてきました。製品設計に関して未経験からのスタートだったので、慣れない部分は苦戦することも多いです。しかし、日々新しいことを経験し、自分の知識がどんどん増えていくのが感じられます。製品に対して初段階から携わることができるので、図面作成のことだけではなく樹脂成型や組付けのことなど、モノづくりを全体的に見ることができるというのも魅力の1つだと思っています。
技術部 N.M
1 day schedule
-
8:00
出社
-
8:20
朝会
-
8:30
設計業務
-
12:00
昼食
-
12:40
設計業務
-
15:00
成型トライ立ち合い
-
17:20
退社
-
技術部 制御
設備に命を吹き込むプログラマー
技術部 制御
設備に命を吹き込むプログラマー
社内で設計された生産ライン設備に配線を行ったり、プログラムを組んで設備依頼書通りに生産ラインを動くようにする仕事です。ロボットでスイッチを組み立てる生産ラインもあるため、製品を傷つけないようにロボットの動きを0.01ミリ単位で微調整しながら制御システムを作成していきます。ロボットだけでなくPLC、カメラ、レーザーセンサーなど色々な機器を触りながら業務を進めるような仕事です。
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
車のスイッチは様々な機械(治具)の工程を通したうえで製造されるのですが、僕たちの仕事はその治具の動作一つ一つをプログラミングで制御することです。同じ技術部の製品生技課や治具設計係から依頼書を頂き、その依頼書から治具をどのように動かすか考えてプログラムを組んでいきます。製品生技課の方とは綿密に連携を取り、依頼書には書ききれない細かな動作などを話し合って決めていき、治具の動作を効率よくかつ作業者が安全に作業できるよう作っていきます。
- 職種を表すキーワード
-
プログラミング制御(ラダープログラム)に挑戦、IAI(電動シリンダ)や検査用のカメラなど治具で使う様々な機械等に触れることが多く得られる知識が豊富
先輩の声
プログラムを組んでいくなかで思うように治具が動かなかったり、製品生技課が要求している動作時間を満たすことができないなど様々な問題に直面することがあるのですが、自分で解決策がないか調べたり、先輩社員からアドバイスを頂いたりして問題が解決した時にはとてもやりがいを感じます。
技術部 S.I
1 day schedule
-
8:00
出社
-
8:20
始業開始
-
9:00
打合せ
-
12:00
昼食
-
13:00
プログラム作成
-
17:20
退社
-
技術部 加工
マシンの使い手
技術部 加工
マシンの使い手
設備や金型を作製するための材料を加工します。
図面をもとに、大きな鉄板を別の形に変えたり、金属の板に穴を開けて別の部品と組み合わせることができるようにします。
旋盤や加工用マシンを多く使います。加工具の知識が特に身に付きます。
加工した部品は設備製作や金型製作に送られますので、一部の技術職との関わりが強いお仕事です。INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
金型部品の加工、製品を組付ける際に必要な治工具の加工が主な業務です。マシニングセンター、ワイヤー放電加工機、NC旋盤、成形平面研削盤などを扱います。
材料に適した加工道具を模索したり、図面にこういった指示をして欲しいなど経験が業務内容に反映されていきます。なので知識や経験が生かされる現場だと思います。納期に納める事が大事なので、業務の負荷が高い時には、どう振り分けるか、外発注するかなどスケジュール調整も必要となります。 - 職種を表すキーワード
-
マシニングセンターの操作を学べる・精密加工・ものづくりの経験
先輩の声
通常業務だけではなく、最新の技術を現場にどう取り入れるか、現在の作業をいかに技術で革新していくか等を考え取り組むイノヴェーションムーブメントという活動があり、業務を改善していくことにやりがいを感じます。
K.S
1 day schedule
-
8:20
始業
-
9:00
ミーティング
-
12:00
昼食
-
15:10
新規金型の図面打合せ
-
17:20
終業
-
技術部 生産技術
技術者の小さな気づきが大きな成果を生む
技術部 生産技術
技術者の小さな気づきが大きな成果を生む
組立生技
新製品のスイッチを受注した際、組付け作業を行うための生産ラインの設計をしています。どのような順序で、どのような治具(組付けるための設備)を使って生産するのかなど、生産ライン設備の構想を設計をし、部品を組付ける上での問題点を見つけることが主な仕事です。その後、治具担当や制御担当と協力をして完成したライン設備が、自分の設計通り動いているか確認することも大切な仕事です。新製品ごとに構造が全く違うので、治具の動きや組付ける順番も千差万別です。部品生技
スイッチを製造する上で実際に物にできる図面なのかを確認するお仕事です。
お客様からいただいた図面を基に金型が問題なく作れるのかを0.01ミリ単位で確認していきます。
図面が確定した後に金型設計部門へ引き継ぎ、出来上がった金型へスイッチの材料をどの量をどの速さで流し込むと品質が保たれた製品が作れるのかなど条件を自分で作りながら良い製品を作っていきます。
お客様、協力会社、他部署との関りが多く技術部門での窓口でもあるため多くの情報が吸収できる部署でもあります。INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
お客様から図面、3Dモデルを頂き実際に物にできるのか確認します。物にした後、お客様に納められる品質まで作りこむのが私の部署です。
3次元のモデルで金型が成立するかを確認する為、頭の中で金型のパーツの割り振りをします。金型構造を理解すれば対応できます。
金型が出来上がると射出成形の工程に移ります。自分たちで成形条件を作成し良品を作り出します。実際に物として確認できるので私は好きな工程です。
お客様、協力会社、他部署と関わりがある為、色々な人とつながりが持てます。 - 職種を表すキーワード
-
幅広く業務をこなすため知見が広がる。金型の構造がわかる。射出成形機の条件を作れる。塗装、レーザーについて知見を深められる。窓口的な部署の為情報が多く吸収できる。
先輩の声
幅広く知識を蓄えると、どのジャンルの業務でも相手と話せるようになる。今まで自分が経験した問題は以後発生しないようにすることがマストと心得ています。起こった問題の数だけ自分の成長の糧としています。問題が起きなかった製品があるとうれしいです。
技術部 Y.M
1 day schedules
-
8:00
出社
-
8:20~9:00
朝会議
-
10:00~10:10
10分休憩
-
10:30~11:30
金型打合せ
-
12:00~12:40
お昼休憩
-
13:00~14:30
成形トライ
-
15:00~15:10
10分休憩
-
17:20
定時
INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
新たな製品の生産が決まる度に、組付けするための設備には何が必要かを考えます。
ひと月の間にスイッチを10,000個生産できるようにするためには、どんな設備が必要なのか、何人の作業者が必要なのか、どれだけのスペースが必要なのか。組付けのための最低限の要素から、スイッチの品質を守り続けるためにはどんな機械を使うべきなのか、どんなルールが必要なのか。など、幅広く想定し完璧な設備ができることを目指します。 - 職種を表すキーワード
-
想像力と思いやりとコミュニケーション力
先輩の声
制限の多い中で設備について考えていくことになります。品質を守りつつ省人化省スペースを目指しつつ定時間内で生産できるスケジュールになるようにしつつ……制限を乗り越えて組付ラインの形ができたときがうれしいな、となります。
また、他部署他係とのやりとりが多いため、日々新たな知識を学び続けるような状態になります。飽きがこない部署だと思っています。技術部 O.A
1 day schedule
-
8:00
出勤
-
8:20
始業、朝会
-
8:30
机に向かって検討する系の業務。
-
10:00
休憩
-
10:10
机に向かって検討する系の業務
-
12:00
整理整頓したり机に向かったり、眠気に負けないように動く仕事と座る仕事を行き来する。
複数人での打ち合わせをこの時間帯にすることも多いです。 -
15:00
休憩
-
15:10
机に向かって資料の整備、もしくは明日の準備
-
17:20
退勤
-
技術部 製造技術開発
幅広い視野で新たなツールを作ります
技術部 製造技術開発
幅広い視野で新たなツールを作ります
外販などを視野に入れて社内の改善・役に立つツールを生み出すお仕事です。
例えば、製造ラインの稼働情報を収集する現場改善IoTツール、使用する部品を棚から簡単に探すことができるピッキング装置、レーザー刻印機など様々な設備の開発に取り組んでいます。
開発を通して失敗や改善を糧に、新たな知識や技術・発想力を身につけられる部署です。INTERVIEW社員インタビュー
- 仕事紹介
-
商品開発係は社内の改善・役に立つものを生み出す・外販などを視野に入れ、日々業務に取り組んでいます。係の中で個人個人取り組む内容もあれば、共同で取り組む内容もあります。例えば、製造したスイッチを検査する検査器を標準的に作ることができる標準検査器、製造ラインの稼働情報を収集する現場ビジョン、使用する部品を棚から簡単に探すことができるピッキング装置、レーザー刻印機など様々なものの開発に取り組んでいます。主な開発の流れは企画・開発・設計・実験・製造です。基本的に1つのテーマだけに集中するのではなく、2つなど複数のテーマを決めて、スケジューリングし取り組んでいます。開発を通して失敗や改善を糧に、新たな知識や技術・発想力を身につけられる部署です。
- 職種を表すキーワード
-
新しいものを生み出すことに挑戦できる、技術力や発想力などが身につく。
先輩の声
製品を開発する中で、1発で物事が全て進むことはほぼありません。壁に当たったときに自分が学生時代に学んだ知識や相談・調査して得た知識でトライ&エラーを繰り返し、業務を進めていきます。その過程が新たな技術力や知識の習得につながり、成功したときは達成感を味わうことができます。
技術部 S.T
1 day schedule
-
8:00
出勤
-
8:20
始業開始(メール、スケジュール確認)
-
9:00
検査器作製(配線)
-
12:00
昼休憩
-
13:10
IM活動
-
15:30
設計(開発)
-
17:20
退勤